サラリーマンはオワコンなのか 新時代を生きる「個」の力とは
「とにかく動かないとヤバイことになる。」 ある日突然こんなことを思い立ち、新卒で入った超大手の金融機関をたった2年で辞めました。勿論上司からは「何か専門性つけてからじゃないと失敗するぞ」とか「リスクが大き過ぎる」と言われ…
「とにかく動かないとヤバイことになる。」 ある日突然こんなことを思い立ち、新卒で入った超大手の金融機関をたった2年で辞めました。勿論上司からは「何か専門性つけてからじゃないと失敗するぞ」とか「リスクが大き過ぎる」と言われ…
仕事辞めたい…でも親に言えないと思い悩んではいませんか? 筆者も新卒で入社した会社でこんなことを思った経験があります。しかし、せっかく通わせてくれた高校~大学までの背景を考えると辞めたいと親に切り出すのはなかなか難しいも…
日本生命の総合職として勤務しておりましたこーづまんです。 結論から言うと、生保の総合職は「現状では」勝ち組 です。 ただし、あくまで現状です。 筆者は日本生命という超好待遇な企業を入社し、2年という非常に短い期間で退職し…
元日本生命の総合職で勤務しておりましたこーづまんです。今回はなぜ私が日本生命という、生保業界でも特に待遇のよい会社を辞めたのかを語っていきます。 また、若手で生保の総合職を辞めたい人はどうすべきなのか 、実際に辞めたらど…
「仕事を辞めたいときにどうするのがいい?」 「仕事を辞めたいときになにをすべき?」 今回はこんな悩みについて、実際に仕事を辞めた筆者の経験を基にお話しています。この記事を読むことで仕事を辞めたいときどうするのがいいか分か…
筆者は大手の金融機関に新卒で入社しました。しかし1年目にしてすぐに仕事を辞めたい という考えが頭の中を巡り、鬱のような状態で毎日会社に行っていました。 しかし周囲からは「1年目で辞めるのはあまりにも早い」とか「1年目で辞…
求人倍率が高い傾向にあるIT業界は、エンジニアの転職も盛んに行われています 。この記事を見ているあなたも転職を視野に入れていることと思います。しかし、転職活動を始めてみると「具体的に何をしたらいいか分からない。」や「昇給…