【ブログで副業】完全初心者向け!5分でブログを立ち上げる手順!

完全に初心者がブログを最速で立ち上げる方法を解説します。

この記事を読みながらブログを立ち上げるまでに必要な時間は5分〜10分です。

この記事を読むべき人
  • とにかくブログを最速で始めたい
  • サクッと5万円くらい稼げるようになりたい
  • 難しいことは分からないがブログを始めたい

副業でブログをする前に知っておくべきこと

ブログ

これから副業でブログをするにあたって、必ず以下のポイントは抑えておく必要があります。

とても重要なことなのでしっかり確認してください!

  • 少額の初期投資は避けられない
  • ブログの立ち上げでミスると絶対に後悔する

ブログを始めるにあたって、数千円程度の初期投資はどうしても避けられません。

具体的に何にお金を使うかは後ほど丁寧に解説しますが、初期投資をケチってしますと後々痛い目を見ます。

特に、レンタルサーバーやドメインはケチらない方が良いです。

これらはいずれも、ネット上であなたの記事を表示させるために必要な環境です。

ここをケチってしまうと、「読者がアクセスできない」や「怪しげなサイトと思われる」などの事象が発生します。

サーバーは何社もあるので他社乗り換えはできますが、死ぬほど面倒なのでおすすめしません。

サーバーはブログを置く土地のようなもの。ドメインはブログの住所のようなものです。いずれも月額制や年会費制で利用します。

ブログを最速で立ち上げる手順

前置きはさておき、早速ブログを一緒に立ち上げていきましょう。

細かい疑問点は一旦無視で構いません。

それよりもまずはブログを最速で立ち上げることを目的として話を進めていきます。

サーバーを契約する

あなたのブログを置く土地を手に入れるためにもまずはサーバーをレンタルしましょう。

筆者はmixhostを使用しているので、説明もmixhostで進めていきます。

どこの会社のサーバーでも基本構いません。

「難しいことは分からないが、余計なことを調べたりする手間が面倒だ」という方はとりあえずmixhostを選んでおけば間違いありません。

mixhostはサーバーにドメインを設置したり、逆にドメインにサーバーを設定したりといった本当に面倒な作業が全て省略できます。もし他社のサーバーを利用する場合は上記の面倒な手順が加わるので注意が必要です。

サイトにアクセスすると以下のようにプランが出てきます。

ひとまずスタンダードで全く問題ないです。(後から変更できます)

進むとドメインの設定が出てきます。

あなたが取得したいURLを一番上のボックスに入力します。

例えば今回は以下のようにしました

例)osukinamoji.com など

.com .jp .biz .xyzなどドメインの末尾はどれでも構いません。しかし日本で馴染みがあるドメインである.comや.jpは一般的に安全なサイトであると読者に判断されやすい傾向にあります。

もしここで、すでに他の人が取得しているドメインの場合は以下のように表示されます。

こうなってしまった場合は取得可能なドメインになるようにもう一度入力しましょう。

上記ステップが終わったら次は必須項目を入力していきましょう。

これは契約の条件と、申し込み内容を入力する画面です。

上から順に簡単に解説すると、

ご契約期間:どれでもOK(あとで変更できます)

WordPressクイックスタート:必ず自動インストールを選択

サイトのタイトル:好きなブログの名前を入力

ユーザー名:好きなものを入力

パスワード:好きなものを入力

ここで絶対に注意すべきなのが、ユーザー名とパスワードを控えておくことです。

WordPressはブログで記事を書いて投稿できるツールです。

このツールへログインする際に上記が必ず必要になります。

ユーザー名とパスワードを紛失したらとても厄介なことになるので、必ずここでメモを取るようにしましょう。記憶できるものだとなお安心です。

ここまで来ればあとは簡単です。

この画面は何も触らず「続ける」を選択。

次に注文内容の確認をします。

ここも何もせず、「お客様情報の入力」を押します。

最後は登録情報を入力していきます。

ここは普段あなたが使用している情報を入力しましょう。

支払い方法も登録していきます。

最後に「注文完了」のボタンを押すと完成です。

見事これでブログが立ち上がりました!

お疲れ様でした。

試しに出来上がったブログをみて見ましょう。

「マイページ」→「有効なサービス」のドメインをクリックします。

すると「Hello World」と書かれたWordPressの画面へ遷移します。

(もしログイン情報を求められたら先ほど控えたモノを入力)

これで全て完了です!!

テーマを買おう

引用:オープンケージ

WordPressにはテーマという概念が存在します。

簡単に説明するとブログデザインや様々な機能をパッケージ化したモノです。

筆者のブログではStorkというテーマを使っています。

テーマは必ずしも必要ではありませんが、テーマを使うことでいとも簡単にお洒落なブログを作ることが出来ます。

もし無料テーマを使用する場合は、CSS(ブログの見た目を設定するプログラミング言語)の知識が必要になるので、この手間をショートカットしたい人はテーマを購入することをおすすめします。

おすすめのテーマ
  • STROK(当ブログのテーマ)
  • SWALLOW(使い勝手が最高!)
  • SANGO(とにかく見やすい!)

このあたりは完全に好みなのでお好きな物を選ぶと良いです。

ブログを立ち上げたら

friend

さぁここまで来たあなたはすでにブログを書く準備が整い、ガンガン記事を書いて行こう!とテンションMAXになっていることかと思います。

素晴らしいです。

しかし最も重要なのは、継続することです。

筆者は何度も何度も「ブログ辞めよう」と思いつつ、なんだかんだで継続して来ました。

継続しているとそのうち、

「おっ?なんかブログ伸びてきたぞ?!」

みたいな瞬間に出会えます。

そこまで辿り着くにはとても時間がかかりますが、皆さんならきっと出来るはずです。

辛い瞬間はあるかもしれませんが、今このブログを立ち上げた時のワクワク感を思い出して、また頑張れば良いのです。

皆さんの副業が成功することを心よりお祈りしております。